ヤヨイの小説、エッセイ(毎日投稿)

心の中で育てたヤヨイの物語です。

初めて地元を歩いた感想

昨日は1人で、地元へ行った。

新幹線日帰りで、パスポートの受け取りをしに行った。

 


そこでわたしは、初めて地元の道を歩いた。

 


車と自転車しか通らない道。

車の中からしか見たことのない景色。

自転車で駆け抜けていた景色。

歩かなければ、気づくことはなかった、地元の道。

 


すごく、不思議な感覚だった。

学生も大人も、変わったような目で私を見る。

ここら辺じゃ見ない人だな〜って。

 


私は慣れないヒールを履いたせいで、意識が足の痛みに集中していた。

それでも、歩くのは楽しかった。

痛いけど、楽しかった。

 


1番長い間見てきた道のはずなのに、初めて通った道のようだった。

 


わたしはここで暮らしていたのか。

 


そんなわたしも22歳になって、懐かしの道を歩いたわけだが、本当に何もない場所なんだなと思った。

 


田舎すぎると、人々も干渉し合わないんだな〜と。

車の自転車が機械音を鳴らしながら駆け抜けていくだけ。

ただの、交通を見ているようだった。

人の温かみも感じられない。

人々の感情は各自の車の中に閉じ込められていた。

 


確かに、この土地で生まれ、そして育ったとしたら、こういう風な人間に育つのだろうな、と思った。

 


人と話すと、少し懐かしい温かみがあった。

でも、「無知」な人ばかりだ。

大人は夢がない。

子供は自由で楽しそうだった。

ここがどんな場所か知らないのは当たり前だが、夢を持っていた。

 


きっと、外の世界を見てみたいと思う人もいるだろう。

 


そんな子供に立ちはだかるのが、今までずっとその地で生まれ育った大人たちだ。

自分たちの地域しか知らないから、鎖国的になり、考えも閉鎖的になり、子供達を閉じ込める。

 


そして子供たちは怖くなって、留まって奴隷のように夢を無くす。

 


どうか羽ばたいてほしいと願いながら、この大人達はどうすればいいんだろうと考えた。

 


この人達は、この人たちで幸せなのであれば、問題はないかもしれない。

ただ、子供達を閉じ込めないでほしい。

これは、私の意見だ。

 


この場所は、この場所でいい。

そしてまた、他の場所だって、素晴らしい。

 


無い物ねだりの人間が、土地を変え、別の環境を探し、さまざまな背景を持つ人々と交流を交わし、たくさんの人と出会い、さまざまな体験をし、妬み悩み戦い挫け、また立ち上がり、幸福を感じ、絶望に打ちひしがれ、もがきあがいて、生きてゆく。そして、いずれは死んでゆく。

 


それぞれがそれぞれの場所で、唯一の幸せな人生を送れることを、私は心から願った。

 


そろそろ、帰りの新幹線の時間か。